みなさんこんにちは。敷居の低い行政書士の尾木です。

当事務所運営サイトはこちら⇒内容証明110番


人気blogランキングに参戦中!

現在の順位はここで!

みなさんいつも応援ありがとうございます☆


 みなさん表題にもありましたが、海外宝くじの悪質商法と

言うんでしょうか(商売なのか?)、ご存知でしょうか?

 

海外から航空郵便でDMが送られてきます。

封筒には「あなたに幸運が訪れました!」、「候補者に選ばれ

ました!」、「当選確実!」などと、人の欲をあおる文言が

記載されております。

 

封を開けると謎のナンバーが書いてある(これが宝くじの

ナンバー?)紙と手数料3000円の振込用紙が入っています。

高確率で必ずオーストラリア宝くじが当たるので、手数料として

3000円振り込んでくださいということです。

 

これ実際に僕のところに来たDMの話です。もう2年ぐらい前で

しょうか。無視してそれから特に何もありませんでしたが、その

1年後くらいに、父宛に来ました。僕が見つけて、これは嘘っぱち

やでと家族に見せて、破って捨てました。

 

たまたま知り合いの方と話をしていたら、その方はずっと

海外宝くじのためにせっせとお金を振り込んでいたそうです。

業者に電話をして「当たるんか」と聞いたら、「絶対当たります」

と答えたそうです。僕は絶対当たらないから止めるように言い

ました。

 

おかしいところを指摘しはじめればきりが無いんですが、決定的

なことは、日本国内で海外宝くじの発売、発売の取り次ぎ、授受

を行うことは、刑法187条(富くじの発売等)に抵触すると解釈されて

いることです。

 

ですから、もしこんな 不審なDMがきたら、一切無視しましょう。

一度お金を入れるとどんどんDMが来ますよ。多い人になると

毎日来るようになります。一日に5、6通くるなんてざらです。

そんなに毎日幸運が訪れるわけがありません。

やっかいなのは、相手業者の電話、住所など全て外国の

ものになってますので、交渉等非常に困難です。

払ってしまったお金は取り返せないと思ったほうが良いで

しょう。

昨年、本年と相談件数が増加しているようなので、気を

つけてください。

 

それにしても僕もなんだかんだと経験しているなあと

今日、記事を書いていて思った次第です。(^^)うふ

人気blogランキング さいごにぽちっ