みなさんこんにちは。敷居の低い行政書士の尾木です。
当事務所運営サイトはこちら⇒内容証明110番
人気blogランキングに参戦中!
現在の順位はここで!
みなさんいつも本当に応援ありがとうございます(^^)
今日の記事のタイトルにリンクってあったんですが、実は
今までこのブログでのリンクのやり方がよく分かっていません
でした。半年以上も前にリンクを貼りたくて色々試したんですが
うまくいかなかったんであきらめていました。
2・3日前にそういえばこのブログ、なんか機能がどんどん
増えてきているなあと思って改めて調べてみたら、
前は無かったんですが(たぶん)、簡単にリンク集を作る機能が
あったことに気が付きました(遅いっ)
というわけで早速自分の運営している内容証明110番をリンクして
みました。あと土曜日にあった建設業許可についての研修会で
去年の御堂筋パレードでお知り合いになった佐野先生と一年ぶり
にお会いしました。
色々話しているうちにホームページやブログの話しになり、
リンクはりますよってことになったので佐野先生の ホームページのリンクを貼りました。
僕の手作りサイトと違ってきれいなホームページですよ〜。
リンク集を作るときに佐野先生のサイトと自分のサイトと
並べたら、自分のサイトの手作り感がたっぷりでてしまう〜って、
一瞬ためらう気持ちが起きてしまいました。(ちっちゃい人やね〜)
とにかく、リンクできるようになったのでこれから随時リンクを
増やしていこうと思います。
ハラハラ・ドキドキ、リンクを増やしていこうと思います。(意味が
わかりません)
最後までお読みくださってありがとうございます☆☆
人気blogランキング さいごにぱちっ
コメント
コメント一覧 (4)
お元気そうでなによりです。
新生活をスタートされたと、先日従姉妹さんに伺いました。
本当におめでとうございます。
ますますお仕事頑張ってくださいね。
できれば尾木先生にお世話にならずに済むような
穏やかな生活をしたいと思いますが、
本当に敷居も低く、腰も低い尾木先生なので、
何かあれば、すぐにご相談させていただきますね。
更なるご活躍、お祈りしております。
尾木先生みたいにブログにリンク貼る方法が分からないのですが、どうやるんでしょうか?
お久しぶりです(^^)
お祝いのお言葉ありがとうございます。
いや、ほんとに内容証明110番ってサイトつくりましたが、トラブルのないほうが良いです。
予防が大切ですね。
それでも何かあったらいつでも相談してください。(^^)
えっとリンクの貼り方はブログの管理ページで
カスタマイズ/管理をクリック→プラグインの新規追加をクリック→基本プラグインをクッリク→リンク集の追加のボタンをクリックで設定できましたよ。