冬は必ず春となる〜行政書士開業日記

最初は若手と言っていた44才中堅行政書士のはなし。 開業して15年目。今は、若手とは言いづらい髪の毛。育毛日記、じゃない業務日記。

カテゴリ: 日常

みなさんこんにちは。敷居が低いはずの行政書士の尾木です。

尾木行政書士事務所公式サイトはこちら↓

人気blogランキングに参戦中!

現在の順位はここで!

みなさんいつも応援ありがとうございます☆


ようやく暑さも収まって、むしろ夜は肌寒く感じるように

なりましたね。私は、夏の暑さは苦手なので正直嬉しいです。

最近かなり太ったので見た目にも自分的にも汗をかいている

姿は、かなり見苦しかったです。(デブヤバイ)


そんなわけでガンガンだったエアコンも最近は、落ち着いて

ます。電気代も落ち着いてください。(助けてーっ!)


まあとにかく行政書士開業6年目に入りました。

色々と経験はさせていただきましたが、実務は意外と

(意外ではないか)奥が深くて、まだまだ勉強です。


75歳までは、現役で働けるよう、と考えるとあと41年

行政書士で食っていけるよう(制度が残ってるのか!?)

日々努力して参ります。


今日のブログ終わり!(アルゴリズム体操終わり!)


日々努力の前にブログの更新の努力をせよと思われた方は

人気blogランキング さいごにぽちっ



みなさんこんにちは。自称庶民派行政書士の尾木です。

尾木行政書士事務所公式サイトはこちら↓

人気blogランキングに参戦中!

現在の順位はここで!

みなさんいつも応援ありがとうございます☆



あわわわわ〜! と2年くらい前に、いろんな画面が現れて

パニックになり、セキュリティーソフトでスキャンしますか?

みたいな画面で、ああ〜すぐにやらなきゃってクリックしたら

ウイルスに感染したっという悲しい出来事がありました。



色んな友人に聞いたり、ネットで調べたりしてなんとかウイルス

を駆除することができました。たしか3,4日くらいはパソコンが

使えなかったと思います。


そして、昨日、「SEO対策」でgoogleで調べて、右側に表示

されたスポンサーサイト(サイト運営者が広告費を支払って表示

される)を見ていたら、ああ〜二年前と同じ光景が〜!


security toolというものが起動し始め、スキャンしますか?

と聞かれ、

以前の経験で私も学習していたので、フッ クリックするかよ

って内心勝ち誇っていました。

スキャンせずに×ボタンを押して、閉じればいいんだよってっ

ぽちっと…


うんっ?

閉じない?

え?

結局感染してるじゃん!(なぜか東京弁)


そんなわけで現在、私のメインパソコンは、

感染中です。ネットで調べまくり、ようやく方法を

探し出し、現在、駆除中です。



駆除するために入れたMalwarebytes'っていう

んでしょうか、そのソフトでスキャンし始めて

7時間30分たちました。ははははは



昨日は、建物登記簿謄本交付請求をオンライン申請

でしようと思っていたのですが、できなくなりました。

法務局に直接取りにいくより、オンラインの方が300円

安くなります。自称庶民派としては、大事なところです。



早く復旧しますように…。

星に願いを…☆ (きらっ)

のんきなこと言うてる場合やないっ


仕事がんばります〜(^^)


最後まで読んでくださりありがとうございます☆

人気blogランキング さいごにぽっちゃり

 

みなさんこんにちは。自称庶民派行政書士の尾木です。

尾木行政書士事務所公式サイトはこちら↓

人気blogランキングに参戦中!

現在の順位はここで!

みなさんいつも応援ありがとうございます☆



今年の抱負を1月4日にも述べましたが、ネタがないので

書きます。年頭に、年間、月間売上目標を定めたので

達成できるようしっかりがんばっていきます。以上。


で終わりだと、読者「なめてんのか!時間返せ」

私「そ、そこまで言わなくても。も、もっと面白いこと書きますから(汗)」

と想像上の読者の方とのやり取りがイメージできますのでもう少し

書きます。(よくわからないが)


仕事の仕方については、昨年一年間振り返って、今年は、

もっと、無駄なく集中力を高めて効率をあげていこうと

思っています。


しかし、人との(お客様含めて)関りには、今まで以上に

時間を惜しまないようにしようと思っています。


例えば、問合せを頂いたお客様とは、建設業許可がすぐには

取れる状況にはないと分かっていても、お会いしています。そ

してできる限り今後のためのアドバイスをさせていただいています。


なんか、急に真面目な話になってきました…^^


とにかく、実力、人格含めて人間的に成長してお客様の

力になっていけるようガンバッテいきます



今日は、たいしたオチがなかった…。



最後まで読んでくださりありがとうございます☆

人気blogランキング さいごにクリックマ

みなさんこんにちは。自称庶民派行政書士の尾木です。

尾木行政書士事務所公式サイトはこちら↓

人気blogランキングに参戦中!

現在の順位はここで!

みなさんいつも応援ありがとうございます☆


先程、国際グラフという雑誌に掲載するので取材を

させてくださいという電話がありました。


話を聞きながらgoogleで検索すると8万円とか6万円とか

出てきたのですぐに必要ないですって断りました。


この手の雑誌は他にもあって、名前は忘れたんですけど

たしかにありました。 今までにこういう電話は、5,6回

はあったと思います。


一番面白かったというかびっくりしたのは、スポーツ新聞に

掲載されるという話。開業して半年たったころ、まだろくに

仕事もなく、というかその間こなした仕事は、内容証明作成

1件だけでした…。その時に電話をかけてきた営業が、


「尾木先生は、地域で良い先生だよって評判になっていますよ

口コミで耳に入りまして、是非、新聞に掲載させていただきたい。」


私は、心の中で「そんなわけあらへん、誰やねん!ありえへん!」

と思いました。もしかするとクチコミンという心のやさしい子が

僕のためにプレゼントしれくれたのかな?(クリスマスだった)

といくら都合の良い僕でも到底思えませんでした。


さらによくよく聞くと、掲載料20万円というありがたいお話しを

いただき、気持ちよくお断りさせていただきました。


なんか話の方向に不安を感じはじめたのでこの辺で!

強制終了です。


とにかく突然の電話は気をつけましょう〜!ということで。



最後まで読んでくださりありがとうございます☆

人気blogランキング さいごにぽてっ





このページのトップヘ